THE LAST MESSAGE 海猿

THE LAST MESSAGE 海猿3D

評価 ☆☆☆☆☆☆☆☆☆(9/10点)


とてもいい映画でした。3Dで見たので迫力満点
緊迫感も 悲しさも はがゆさも
そして 感動も 倍増でした。


icon
icon


下川さんは 偉くなってしまったけれど
やはり 仙崎にとっては 下川隊長であり
下川にとっても かわいい部下


「仙崎、戻ってこい!!
何がなんでも 生きて帰るんだ! 」

この力強い 言葉を 待っていました。


でも 仙崎は 負傷し、巨大な天然ガスプラント施設
「レガリア」の 中に 一人取り残される・・・

台風が レガリアを直撃し
心配する仲間たちだが 助けには 行けない

偶然、レガリアに取り残された 七管の潜水士 服部は
まだ二年目、何度も命を 仙崎に救われながらも
「なりたくて 潜水士になったわけではない」と
震えて 泣きだす始末


それでも 服部は・・・


仙崎の命は・・・

そして 愛する大輔を 家で 2人の息子 太陽とともに
待つ 環菜は・・・・

エンドロールで流れるEXILEの  もっと強く がすごくよかったです


キャスト&スタッフ
原作:佐藤秀峰 PROFILE

原案・取材:小森陽一「海猿」
(小学館 ヤングサンデーコミックス)
脚本:福田 靖
音楽:佐藤直紀
監督:羽住英一郎

仙崎 大輔   伊藤 英明
仙崎 環菜   加藤 あい
吉岡 哲也   佐藤 隆太
桜木 浩一郎  加藤 雅也
西沢 夏    吹石 一恵
服部 拓也   三浦 翔平
下川     時任 三郎
北尾 勇    石黒 賢
吉森 久貴   鶴見 辰吾


icon
icon

ELLE SHOP



QVCジャパン


QVCジャパン


QVCジャパン

ネタバレが見たい方だけ 続きを読んでね。
THE LAST MESSAGE 海猿 ネタバレ


STORY

2010年9月、福岡沖は極限の緊張状態に包まれていた。大型台風が接近している中、巨大天然ガスプラント施設『レガリア』で事故が発生し、火災が起こっていたのだ。『レガリア』は日韓共同の施設で、ロシアからも技術提供を受け、1500億円もの予算がつぎ込まれた国家規模の重要プロジェクト。

仙崎大輔(伊藤英明)はバディの吉岡(佐藤隆太)、そして『レガリア』設計主任である桜木(加藤雅也)と共に同施設へ向かっていた。要救助者の救出が行われる中、突然思いもよらない爆発が『レガリア』を襲う。

これによって、大輔、桜木、医師の西沢(吹石一恵)と作業員の木嶋(濱田岳)が『レガリア』内に残され、逃げ場を失ってしまう。その窮地を、第七管区機動救難隊の服部(三浦翔平)が救った。

しかし、すでにヘリも船も同施設に近づけず、安全な場所は無くなっていた。そんな時、自分を落ち着かせ、奮い立たせるべく大輔が見つめるのは、妻となった環菜(加藤あい)と、生後10カ月の長男・大洋の写真だった。大輔は知り合ったばかりの服部とバディを組み、全員で無事帰還する道を探るのだが……。


レガリアに取り残され ひとまず食堂で 一息つく5人だが
いつ火災が起きるかわからない
そんな不安のなか、 レガリアと接触し 事故の元となった
ガス汲み上げ船ドリルシップが まだ機能を停止しておらず
食堂にオイルが 吹きだしてくる

次にオイルが吹きだしたら終わりだという 桜木の言葉に
仙崎と 服部は 水中にもぐって 手動でバルブを閉める

しかし 服部は途中で 怖くなって 泣きだしてしまう。

そんな 服部を何度も 励ます仙崎

お前と俺は バディだ!と

服部は恐怖のあまり 仙崎の声も 届かない

「こんなことがなければ 今頃彼女の部屋でご飯を食べていた」
と 嘆く服部

でも 実は 仙崎も その日は環菜との結婚3周年
そして 未熟児で生まれてきて 頑張って生後10カ月になった
長男 太陽とともに祝う 初めての 記念日


仙崎の気持ちにも 不安がよぎる
自分がいなくなったら 環菜と太陽は・・・


でも 太陽が生まれた時に 一度その不安を覚えて
潜水士という職業に 悩んだこともあった。


しかし 未熟児で 生まれてきた 太陽が 保育器のなかで
初めて こぶしを握って ミルクを ごくごくと飲んだ時

大輔には それが 太陽の ガッツポーズに見えた


もしも 太陽が大きくなった時に おやじが自分のために
潜水士を辞めたとわかったら・・・

そう考えたら 大輔は 潜水士を続けると決意したのだった。


*************************************************

レガリアを 台風が直撃する

仲間たちは 一旦 暴風雨圏内から はずれることになり
仙崎を ただ一人 励まし続けた 吉岡も
それから 何も言わないが すぐにでも助けに行きたい
仲間たちは 心配しながら その場を離れる

レガリアは いつ爆発しても おかしくない
日本だけでなく 韓国やロシアをも共同体にした
1500億のプロジェクト

人命も大事だが どうしても レガリアを 守ってくれと言う
内閣参事官 吉森と 衝突して 仙崎達を助けたい 下川

「1500億をふいにしても 助ける価値のある人間か?」と
聞く 吉森に あきれる下川

下川は 自分の声を 仙崎とつなぎ

判断を 仙崎にまかせる

仙崎は レガリアを設計した 桜木に
「レガリアを沈めるしか 助かる方法はない」と 言われ

レガリアを 沈めるべく 服部とともに

レガリアの奥深く 入って行って バルブを開ける
それは 一気にレガリアの内部に海水を入れて
バランスを 崩し レガリアを沈める作戦だったが
ものすごい水圧の 水が 2人を襲う

おぼれそうになった服部を助けようとして
足を骨折してしまう 仙崎

「おまえは先に行け、あの人たちを ドリルシップに
移すんだ」 という仙崎に

「仙崎さんを おいて行けません」と 助けようとする
服部

でも 仙崎は 人命救助が自分たちの仕事だと服部に言い聞かせ
服部は 必死で 3人の元に 戻る

仙崎は レガリアとともに 沈んでしまう・・・・


吉岡らは 全員で 仙崎の救助に向かう
服部も 一人で 海へ戻る

そして 服部が 見たものは 仙崎の手・・
タンクを加えた 仙崎の姿があった


そして 感動の瞬間

海猿たちが 上から ライトを照らして
2人を取り囲む

信じていてよかった


帰りの船のなかで 服部は 立派な潜水士に成長していた


港へ付き、救急車へ向かう 仙崎
ずっと 励ましてくれた 吉岡に

「おまえ、意外と 癒し系だな」 という仙崎

「えええええええ 今頃??」と 吉岡

でも そこには もっと 癒してくれる

環菜と 太陽の姿があった


「おかえり・・・」


「ただいま 心配掛けてごめん」

icon
icon
EXILEの もっと強くが 流れます


The end




関連記事

コメント

コメント(0)
コメント投稿
非公開コメント

Amazon

QRコード

QR

お世話になっているサイト様

 お世話になっているフリー素材サイト様  Special Thanks
 ● Candied様
 ●素材屋カララバ様
 ● Angel様

フリー素材 POMO様
イラストポップ様働く人のイラスト
ハートのラインなどかわいい素材をお借りしています。 素材のプチッチ様

最新コメント

アクセス解析