プリンスオブペルシャ

プリンス・オブ・ペルシャ 


ダスタン王子/ジェイク・ジレンホール(Jake Gyllenhaal、
タミーナ王女 /ジェマ・アータートン(Gemma Arterton)
ニザム    /ベン・キングズレー
シーク・アマール/アルフレッド・モリーナ(Alfred Molina)



公式ページはこちら

あらすじ
「パイレーツ・オブ・カリビアン」シリーズのプロデューサー、ジェリー・ブラッカイマーが、04 年発売の同名TVゲームを実写映画化したアクション・アドベンチャー。13世紀末の中近東を舞台に、手に入れた者は数分だけ過去に戻って過ちを修正することができる「時間のダガー(短剣)」を巡って、ペルシアの王子ダスタンや高官ニザムらが争奪戦を繰り広げる。出演はジェイク・ギレンホール、ジェマ・アータートン、ベン・キングズレー。監督は「ハリー・ポッターと炎のゴブレット」「フェイク」のマイク・ニューウェル。


ネタバレ(これから見る人は読まないでね)
父王殺しの罪をきせられた ペルシャの王子ダスタン。
ダスタンは父王とは 血が繋がって居ない。
父王の2人の息子が生まれた時 父王が市場で
罪もない人を助けて 走り回っている子供を
連れてきて 養子にしたのが ダスタン王子だった。
ダスタンは 血気盛んだが兄思い、父思い。
そんな ダスタンが父を殺すはずがなかった。

ことのおこりは 聖なる都アラムートへの侵略
今までは 難攻不落と言われていたが 兄王が
このアラムートで反乱のための武器を作って
輸出をしているという噂を おじニザムより
聞きつけ、アラムートを攻めることにした。
父は反対するだろうから 父王の許可は取らなかった。
先陣を申し出るダスタンだったが 兄の反対にあう。
正面から戦うと 大勢の死者が出ると考えた
ダスタンは ほんとに少人数で 東門をよじ登り
開門する。

おかげで 最小限の被害で 聖なる都アラムートは
堕ちた
世にも名高い絶世の美女 タミーナ王女の美しさに
一同はほれぼれする。
兄王は自分の妃にと 申し出たが
タミーナ王女の眼は アラムートの城門を破った
憎い男 ダスタン王子にくぎづけだった。
実は ダスタン王子は タミーナ王女がひそかに
腹心にたくして どこかへ隠そうとした
時間のダガー(短剣)を腰にさしていた。

王が到着 長兄は褒められると思っていたが
聖なる都を 単なるうわさだけで 確かめもせずに
攻め入ったということで 叱られてしまう。
「おまえは王座が欲しいだろうが まだ早いと」



兄王に言われて タミーナ王女を父王に紹介する
ダスタン王子。
父王は 兄王は妻が何人もいるので
ダスタンと結婚するように という。
照れるダスタン・・・
そして 兄王に言われてたお祈りのための美しい
衣を 父王に 渡す。
父王は それをはおったとたんに 苦しみだし
焼け死んでしまう。
毒が 仕込んであったのだ。
当然 疑われるダスタン王子
捕えられそうになりながら なんとか逃げ出すが
タミーナ王女もついてきた。
彼女はアラムートを知り尽くしている。

とにかく逃げ出して 汚名をはらさねば・・

途中 短剣を姫と奪い合いになり
ダスタン王子は その短剣に秘められた威力を知る。
その短剣はある特殊な砂を入れると
時間を少しだけ巻き戻すことができる。
しかし 悪人の手に渡ると大変なことになるので
タミーナ王女は 自分の命に変えても
その短剣を 守る必要があった。

王の葬儀の時、育ての親でありおじのニザムに
「自分は殺していない」と伝えに行く
ダスタン王子
しかし そのことで 王を殺したのは
衣を渡した兄王ではなく 伯父のニザムだとわかった。

ニザムは子供の頃、王を助けたことがあった
それ以来 ずっとニザムを信頼しつづけていた王
しかし ニザムは あの時 王を助けなければ
この2人の王子も生まれていないし 貧乏人の子
ダスタン王子だって貰われてくることもなかった。
ニザムが 王位につけたのだ。

ニザムは 短剣を手にいれ 時間をあの子供の時に
戻し 王を見殺しにして 自分が王位につくつもりだった

そのためになら 悪魔にでも心を売るニザム

ダスタン王子とタミーナ王女は けんかしながら
短剣を奪いあいながら 最後は二人で力を
合わせて 短剣を あるべきところに返しに行こうと
するが 途中兄王たちもダスタン王子の家来も
途中で知り合った 3つの剣を同時に投げる男も
そして 最後にタミーナ王女までが死んでしまう。

短剣はニザムの手にあった。あとは 大切な時間の砂
それを手に入れたら世界は終わってしまう。

ニザムは己の欲望のために 過去の子供のころまで
時間を戻そうとしている。
必死で 止めるダスタン王子。
もみあいになり 二人は地の底へ落ちていく・・・

すると時間が戻り
戻った所は ペルシャ軍が聖なる都アラムートに
攻め入った時間。

そこで ダスタン王子はニザムの陰謀をあばこうとするが
誰にも信じてもらえない

ダスタン王子は 兄王に 父王が
「人の助言を聞いて 祭りごとをやるようにと言っていた」
と 言い・
兄王は とても驚く なぜならそれは父王と自分しか
知らないことだったから。

兄王たちは ダスタンを信じる
捕えられそうになったニザムの最後の抵抗
ニザムは ダスタン王子を殺そうとするが 
兄王が それを守る。

そして 兄王はタミーナ王女の元へ行き
侵略はまちがいだったと 謝罪する。
そして 二国の親交のため ダスタン王子との
結婚を提案する。

何も持っていないダスタン王子
でも ほんとは 過去に愛し合っている
タミーナはしってかしらずか・・・
ただ ダスタン王子が 王女への贈り物と言って
短剣を 王女に返した時 王女はすべてが
わかった・・・

一度は全員死んだかのように思いましたが
全員助かって ほんとにハッピーエンドでした。


主役の ジェイク・ジレンホールは毎日ジムに通うだけでなく
壁上りや 二つの剣を同時に扱うため バランスを養うために
ボクシングを始めたり とにかくありとあらゆることをして
体を作った。 そして 殆どのアクションをスタントなしで
こなしたそうだ。

タミーナ王女 ・・絶世の美女というには 少し役不足に
思えます。 どこかでみた・・と思っていたら
すぐに思いだしました。
タイタンの戦いのイオですよ。 タイタンを守っている
精霊で ラストにはタイタンと結ばれる。
今 はやり? 彼女

映画館で1800円出して(私の場合500円足してゴールドシートで見ていますので
2300円出して 見るからには もっといい女いるんじゃない?
って 思いますね。
たとえば アンジェリーナ・ジョリーなんか 出てきた日には もうストーリー
そっちのけで 「くぅっぅぅ・・いい女だなぁ!!」と 憧れ続けて
見ていますし 気高い王女というのだったら キーラ・ナイトレイとか
それぐらいの美女持ってきてほしかったなって 思います。

でも さすがジェリー・ブラッカイマー
まぁ スピードといい 迫力といい 砂嵐のシーンはモロッコで実際の
砂嵐と戦いながら 撮ったそうです。
面白い映画でした。
最近見た映画ランキング
AVATAR →アリス・イン・ワンダーランド→
 プリンス・オブ・ペルシャ→ タイタンの戦い →シャーロックホームズ
→パーシージャクソンとオリンポスの神々→ サロゲート →ダレンシャン

番外のだめカンタービレ最終楽章後半(これは3回見ました)

ユナイテッド・シネマ


HMVジャパン

TSUTAYA online


JUN Online Shop

関連記事

コメント

コメント(0)
コメント投稿
非公開コメント

Amazon

QRコード

QR

お世話になっているサイト様

 お世話になっているフリー素材サイト様  Special Thanks
 ● Candied様
 ●素材屋カララバ様
 ● Angel様

フリー素材 POMO様
イラストポップ様働く人のイラスト
ハートのラインなどかわいい素材をお借りしています。 素材のプチッチ様

最新コメント

アクセス解析