セクシーボイスアンドロボ voice10 ロボ



さよならーーー!!



ロボと ニコは  幽霊になって戻ってきた
”三日坊主”が 帰る場所へ 帰っていって
公園で 三日坊主に届くように 叫ぶ!!



泣きましたね。
こんな ドラマで 泣くなんて・・・
と 思うのですが このドラマすごく 
よかったと 思うんですよ。




ひとつ ひとつの 話がよく出来ていました。


それに DEATH NOTEで 初めて注目した
松山ケンイチくんでしたが(遅ッ!
ほんとに よかったです!

  









ニコが 自己嫌悪に 陥ったように
世の中を 円滑に 動かすために
私たちは ほんとうは ちょっとイヤでも
「イヤ!」

って 言えないことがある。




そんなときは 勇気を出して 呪文をとなえよう。



「バッテレン レンコン トマトは
MAX!!」





そう言えば きっと 自分を守れる!



これはね、 ロボが ”三日坊主”の ために
考えた 怒りを抑える 呪文だったのだが
これを 言うことで
”三日坊主”は 自分を殺した奴を 殺さずに
すんだ・・・



そして 生きた証がない と 言っていたのに
少しずつ いろんなことを 思い出して



「よく 遊んだ!楽しかった!」 と 
ロボと ニコと 地蔵堂の社長に
言い残して 消えていった。











それを聞いて 地蔵堂の社長は 店をよっちゃんに
譲って 一人で 楽しいことをすると 言い出した。


最後の最後には ”三日坊主”のように

「よく遊んだ 楽しかった!」 といって
さよなら したいと・・・



ニコには 
「いろんなこと 知りなさい。

これからも いろんなこと 知って どんどん
わかっていきなさい!」
と 言いますが


ニコは
「でも・・別れるのは嫌だ!」 と


社長は

「枯れないと 次の花は咲かない

別れるから 次の出会いがある

必ずある」

そういって ニコを 抱きしめます。




でも よっちゃんは 社長を待っていました。

「一人で 楽しいことするなんて ずるい!」
って 言って。
二人は流れ星のように ニコの前から
消えていきました。









いいドラマだったなぁ・・ほんとに。
派手さもなく はらはらどきどきもなく
難しい社会派のドラマでも ない
ただの ロボットオタクと 女の子の
話なんだけど でも いいドラマでした。




最後に ひとつだけ 突っ込ませて貰えば

なんで 美しい一海ちゃん(村川絵梨)と
ニコ(大後寿々花)の 両親が
塚本晋也さんと 片桐ハイリ???

絶対にありえない 展開でしょう?!

 







「正義は 死なない!」

「俺は どんなときでも ずっと自分の味方で
いようと 思うんだ!
たとえ 最後の一人になったとしても
俺は 自分を 味方する」
by ロボ





















*************************************************************




ランキングに登録しています。



一日、一回のみ ポチッっと 押していただけると
励みになります。


にほんブログ村 テレビブログ テレビバラエティーへ にほんブログ村 テレビブログ テレビドラマへ にほんブログ村 病気ブログ 首・肩・背中・腰の病気へ



*************************************************************





最新ドラマ一覧
パイレーツオブカリビアン
ライアーゲーム特急田中3号
セクシーボイスアンドロボ風林火山プロポーズ大作戦









IEの不具合、最近パソコンが調子が悪いというかたの
情報を お待ちしております。







ヒミツ基地入り口





TOP






関連記事

コメント

コメント(6)
林親子
こんちは!コメントありがとうございます
たしかにあの親子設定は強引でしたね(笑)
流れ星のように去っていった地蔵堂のふたりがかっこよかった。こうゆう大人になりたいもんです
※TBお返しなぜかエラーになってしまいます(スミマセン)

小龍

2007/06/20 14:16 URL 編集返信
出動がなくなったからって、疎遠になっちゃうニコは冷た過ぎ。あれだけ嫉妬したのに・・・だったら昭子と行かせてあげればよかったのに。
ニコが大人になったらコンビ復活して欲しいです。

お気楽

2007/06/20 19:37 URL 編集返信
こんばんは~
良かったですね~。
胸に強烈に響くでもなく、じんわりと染み渡るように伝わってくるこういうテイストの作品は貴重。
またこういうドラマ、見たいですね。

きんぐ

2007/06/20 20:53 URL 編集返信
こんばんは!
確かに派手さもないし、「ロボ」という時点でマニアックな雰囲気のドラマでしたが
このドラマは毛嫌いせずに、もっとたくさんの人に見て欲しかったなぁ~、と思います。
いっぱい笑わせてもらったし、いっぱい泣かせてもらいました。
独特の世界観、本当に大好きでした~。。

2007/06/20 21:22 URL 編集返信
こんばんは!
コメントありがとうございました~!
タイトルからは想像しにくい(笑)、人情味あふれる
ステキなドラマでしたね。
毎回、励みになる言葉がたくさん詰まっていて
色々考えさせられました~^^

つっぺ

2007/06/20 23:45 URL 編集返信
こんばんは
人知れず、楽しんでいたドラマが終わってしまいました。悲しいですね。
7回をお蔵にしたので、ずっと、ドラマが続きませんでした。

mari

2007/06/21 00:29 URL 編集返信
コメント投稿
非公開コメント

Amazon

QRコード

QR

お世話になっているサイト様

 お世話になっているフリー素材サイト様  Special Thanks
 ● Candied様
 ●素材屋カララバ様
 ● Angel様

フリー素材 POMO様
イラストポップ様働く人のイラスト
ハートのラインなどかわいい素材をお借りしています。 素材のプチッチ様

最新コメント

アクセス解析