県庁の星

原作は 桂望実さんの『県庁の星』
会社勤務から、フリーライターを経て、作家に転向。
14歳の少年のひたむきな想いが日記形式で語られる 「死日記」で
『作家への道!』 優秀賞を受賞しデビュー。
少年と老人の心の交流を描いた 「ボーイズ・ビー」に続いて3作目。


ボーイズ・ビー

小学館

このアイテムの詳細を見る
死日記

エクスナレッジ

このアイテムの詳細を見る



県庁の星

小学館

このアイテムの詳細を見る
県庁の星 1 (1)

小学館

このアイテムの詳細を見る


監督は 西谷弘
CM演出を経て、「美女か野獣」 「白い巨頭」 「ラストクリスマス」
「エンジン」 など たくさんのドラマを手がけてきたTVドラマ界の
トップディレクター。

これまで、織田裕二とは 「恋はあせらず」 「ラストクリスマス」で
演出を手がけており、柴咲コウとは本作で初めて組む。

美女か野獣 DVD-BOX 初回限定版

フジテレビ/アミューズソフトエンタテインメント株式会社

このアイテムの詳細を見る
ラストクリスマス DVD-BOX

ポニーキャニオン

このアイテムの詳細を見る





昨年の、「三丁目の夕日」に続いての邦画鑑賞ですが、


☆☆☆☆☆(満点)です。



面白いはずですよね、だって、この監督のプロデュースしたドラマ、
全部好きですもん。


「三丁目の夕日」のように、泣かせてはくれないけど、




エリート官僚をめざしていた野村くん(織田裕二)
あっという間に、その座から転げ落ち、失意のどん底。


もう、 だれも、自分を必要としていないと、今にも
自殺でもしかねなかったときに、 助けてくれたのは、
パートのスーパーの店員(二宮あき)でした。



顔がね、 かわっていくんですよ。野村の。

一流大卒、書類を作らせると、パーフェクト、プレゼンもうまい
視察と称して、余った予算を うまく組み込んで
上司を温泉旅行に。



婚約者は、篠崎建設のお嬢さん(紺野まひる)

もうね、 なにがあろうと、 自分の前には明るい道しか
開けていないはずでした。


県民をみおろす、K県庁のビル、最上階で同じエリート同士で飲む
コーヒー。
(住民の税金でまかなわれているので、節約!) とは 書いてありますが
実際は、一杯一杯、豆を挽き、コーヒーをいれ、その豆をまた
すぐに捨ててしまいます。


ある日、エレベーターの入り口で、県議会議長古賀等(石坂浩二)と
偶然出会い、 もちろん、雲の上の存在の人なので
最敬礼。 そして、エレベーターのボタンを押し、
古賀議長が乗るまで、 お見送り・・・・・


・・・・・だったのですが、
たまたまエレベーターが来るまでに少しだけ
時間があったので、古賀議長から、声をかけられます。


古賀はちょうど市民団体からの苦情を受けたばかりだったので、
「市民団体とうまくやるには 君ならどうする」 と
野村に。


そのときの 野村くん。 まだ、マニュアル人間でしたからね
優等生のお答えをします。


その答えのせいで、 市民団体との交流プロジェクトの一員に
任命され、 その任が終われば、 海辺にできる
介護つき老人ホームの 大プロジェクトの一員に任命される予定でした。


たったの 半年の研修期間。


半年がまんすれば、 さらにもっと 高い位置に。


派遣されたメンバーの研修先はどこもひどいものでしたが
みんなテキトーに、 受け入れ先も 帰って迷惑だけど、
県庁から 出向してくるんだから、何事もないように 穏便に穏便に。


両者の 考えが一致します。



ただ、 野村が 派遣された スーパー満点堂で
野村の教育係に任命された、二宮(柴咲コウ)は高校中退
お客様第一。 ほんとに ことあるごとに衝突する二人。
そして、満点堂も ほんとに ひどい状態にありました。



みんなは、 野村を 「県庁さん」 と呼び
けむたがります。  野村も、 はなからたったの半年の
腰掛。  ついつい 役人のくせで、改善計画などを
作っては見ますが、 誰も見向きもしません。



そんなとき、  野村の 歩いていく道に 落とし穴が・・・







人間、わかりませんよね。  一生ってホントに不思議です。
この角をまがらならければ 、この人と出会わなかった。


そして、この人と出会ってなければ、この道を歩いていなかった。


そういうことって、たくさんありますよね。


まるで、宇宙のどこかで、だれかが、私を駒にして
人生ゲームやってるんじゃないの? って 思うことがありますよ。






お楽しみは、やはり、悪の根源のK県庁の古賀議長の石坂浩二さん。
シルクのスーツに身を包み、 いかにも、 それらしい人物です。
石坂さんは、若い頃より素敵になられた、数少ない男性の一人ですね。
私が思う、若い頃もすてきだったが、年齢を重ねてさらに素敵になった
男性は

石坂浩二さん、  寺尾聡  近藤真彦(マッチ) 

外人はいませんよ。 外人は、絶対若い方が素敵。
例外が、  ショーン・コネリー。 この人だけは、そのまま美しい


加山雄三さんや 西城秀樹さん、杉良太郎さん などの
衰え方を見ると、ほんとに悲しくなります。






 
エリートだったころ、資料作りの 天才だった野村。
住民からの苦情には、 たくさんの マニュアルを作ります。

「 前向きに 検討します 」 


これは、 やらない! ってことなんですって。
検討するって言ってるだけだもんね。
実際のお役所にも、こういうマニュアル、あるんじゃないの?








さて、パートの二ノ宮と 野村の恋愛は・・・

もう、じれったくって、どきどきします。

「 言わんかい!!  ここで、 言わんかい!  」 って
思いますよ。  でもね・・・   お楽しみに・・・













*************************************************************



最新記事一覧
パイレーツオブカリビアン
帰ってきた時効警察特急田中3号
IEの不具合その後!風林火山私たちの教科書





IEの不具合、最近パソコンが調子が悪いというかたの
情報を お待ちしております。









******************************************



実験中です!

ランキング登録は

アクセスを増やせるか?

売り上げUPに影響するか?

また正直に報告しますね。
↓    ↓

にほんブログ村 映画ブログ アクション・アドベンチャー映画へ

にほんブログ村 地域生活ブログ 神奈川情報へ

にほんブログ村 病気ブログ 首・肩・背中・腰の病気へ


おかげさまで
50万ヒット!!

ブログ開設2週年です


↓    ↓  

50万hit感謝







ヒミツ基地入り口





TOP








関連記事

コメント

コメント(1)
詳しいですねぇ~
コメント&トラバありがとうございます。
原作者もなにも知らないまま見ていました(笑)
そうですか、三丁目の夕日も近々観てみます。
またよろしくです。

kaji

2007/06/12 01:17 URL 編集返信
コメント投稿
非公開コメント

Amazon

QRコード

QR

お世話になっているサイト様

 お世話になっているフリー素材サイト様  Special Thanks
 ● Candied様
 ●素材屋カララバ様
 ● Angel様

フリー素材 POMO様
イラストポップ様働く人のイラスト
ハートのラインなどかわいい素材をお借りしています。 素材のプチッチ様

最新コメント

アクセス解析