テレビの杜 (海底摸月~ハイテイツモ)
ハイテイツモ=麻雀のラス牌でツモること。一発逆転!ハッピーエイジ(Over40's)のシンデレラ症候群の主婦の独り言
トップ
記事一覧
RSS
トップ
>
ドラマ(毎週)
>
空飛ぶ広報室 最終回 あらすじ ネタバレ
空飛ぶ広報室 最終回 あらすじ ネタバレ
2013
/
06
/
23
22:55
ドラマ(毎週)
コメント(10)
あの日、2011年3月11日 遠く離れた横浜でもひどい地震があり、
うちの買ったばかりの42インチのテレビが落下して壊れ、お隣のお宅では
食器棚の食器が全部落ちて全滅。 その隣の家で泣いている子供たちを連れて
公園に避難し、そのあとも続く余震。マンションで自動ドアが開かなくなり
閉じ込められた人々を、みんなで助けだし、停電は夜まで続き
断水し、メールも届かなかった。 携帯のワンセグの灯りだけが頼りで
いつでも逃げられるように玄関に毛布を持って来て、大事な携帯の電池が切れないように
消して、真っ暗な無音の中で寝て、23:30過ぎに電気が点き、水も出るようになったものの
余震はそのあと、長い間続きましたね。 今まで地震なんて一度も怖いと思ったことがなかった
私が、あのあと1年ぐらいはPTSDで揺れるたびに不安定になりました。
今でも、少し長く揺れると怖いです。 でも私達は家も無事で家族も無事でした。
ほんとうに被災された方々の思い、今更ながらに思い出させてくれたドラマでした。
それと、有事には閣議の決定なしにアメリカの大統領のように、誰かが命令をだし
すばやい対応ができるように法律を早く整備してほしいです。
空自のこともよくわかりました。 ブルーインパルスは大好きでしたが
もっと好きになりました。 本物を見てみたいです。
空飛ぶ広報室
最終回 あらすじ ネタバレ
2013年4月 東京スカイツリータワーが完成している
街角テレビを取材中のリカ
珠輝(じゅえる)も、口だけは、もう一人前の取材班になっている
取材先のせんべいやさんで、息子の嫁に・・と言われるリカ
「彼氏はいません」 と 答える
藤枝は、報道キャスターとして、ブルーインパルスの松島基地への帰還を
報道している。
2年前の東日本大震災の日、ブルーインパルスは九州新幹線開通のイベントのため
福岡を訪れており被害を受けなかったのだ。
以降、福岡県芦屋基地に拠点を移し、訓練を行っていたが
松島基地の復旧工事が進んだことを受け帰還。
リカは藤枝の報道をワンセグで観ながら、取材班の大津の郡山の実家のことを
聞くと、家の建て替えは終わったが借金だらけだという。
だが、地元の友達は失業した者が多いという。
自分だけ東京で平和に暮らしているのが、なんだか申し訳ないと大津。
局に戻ると、阿久津がリカを呼ぶ。
「見たか? ブルーインパルスの帰還のニュース?」
「はい、一瞬でしたね」
「お前、松島基地へ取材に行かないか?
地元にとって、ブルーインパルスは復興の象徴。
これを機に空自の側から語られる震災の記憶、
そんな特集があってもいいんじゃないか?」 と 阿久津
「はい・・でも私でいいんでしょうか?」 と リカ
「今のおまえなら公正な目で取材できるはずだ。
周りも何も言わんだろう。おまえはそれだけの仕事をしてきた。」
自宅に戻り、昔の携帯を引っ張り出すリカ
=======================================================
過去の記憶がよみがえる
空自の密着取材が放送されることになって、空井に今から行くと
連絡すると、今松島だから明日来てくれと言った空井
だが、その日はあの大震災の前日だった。
2011年3月11日
空井からは 「自分は無事です」とだけメールが入る
もちろん帝都テレビも緊急報道を続けた。
だが、無事だとメールをもらったものの、空井のことが
気がかりでならないリカ
でも、東京の帝都テレビでも、そんなことも許されない状況
NEWSピープルでは自衛隊10万人派遣要請のニュースが流れる
3月16日
≪空井さん 5日ぶりに帰宅できました。空井さんはその後
大丈夫ですか? 空幕広報室も殆どの人が東北へ派遣されたようで
様子を聞くこともできません。≫
3月17日
≪空井さん、テレビの映像を見るのがつらいという視聴者からの電話が
たくさん入っています。≫
3月21日
F2戦闘機のほか、全28機が水没のニュースが流れる
しかし津波が来るまで30分以上あったのに、
どうして一機も飛ばせなかったのか? と報道されている。
4月1日
この震災の名称を 「東日本大震災」とする とニュースが流れる
空井から初めてメールが届く
≪稲葉さん、ずっとメールできなくてごめんなさい。
(中略)
災害派遣は終わりなき戦いである、その言葉の意味を
今かみしめています≫
4月15日
≪ 空井さん、街角グルメの取材を再開しました。今こんなことをしていていいのか?
もとtほかに伝えるべきことがあるんじゃないのか?
そればかり考えています≫
5月9日
≪空井さん、ご存じとは思いますが、震災で遅れていた片山さんの異動が
決まりました。空井さんはお元気でしょうか?
お体にはお気をつけて≫
6月11日
キャスター藤枝が、東日本大震災から3か月を過ぎたと報道している。
≪ 空井さん、あの日から3か月がたちましたね。
色々なことがありすぎて、あの日電話で
また明日って約束したのが
遠い昔のことみたいです。≫
空井からのメール
≪稲葉さん、ごめんなさい、僕は松島基地に異動することになりました。
自分から志願しました。今までありがとうございました。
もう連絡しません。
稲葉さん、どうか幸せになてください≫
=======================================================
防衛省の空幕広報室を訪ねるリカ
誰も知っている顔がいない。
すると比嘉が声をかける 「稲葉さん、1年ぶりですね」
もう今は比嘉しか残っていないのだという。
リカは松島基地の広報室に空井が居るのかと聞く
「いますよ、空井二尉、今は空井一尉ですけど」
「いますか・・・正直他の人であればと思ったんですけど・・」
「空井一尉が担当だと取材してくれませんか?」 と比嘉
「しますよ、ただ、私が行くか他のディレクターが行くか
だけのことですけど」 とリカ
松島基地に取材は行かないと藤枝に話しているリカ
「公私混同。 つまりまだ忘れられてないってことか。
空はみあげりゃどこにでもあるもんなぁ」と 藤枝
「やめたやめた!松島には行かない、空も見ない!
見ないのだ!」 と ビールをおかわりするリカ
着信
柚木から
「稲葉? 助けて・・・
生まれる~」 と 悲鳴
「駄目!」 と 叫んで柚木の居る居酒屋にかけつけるリカと藤枝
柚木は比嘉とにこにこ笑って 「よ!」 と 手を振っている
「おかしいと思った。 なんで入間にいるはずの妊婦が
こんなところで倒れるの?」 と リカ
「ジュース飲みに来たの」 と柚木
「呼ぶんならだますんじゃなくて、普通に呼んでください」
と リカと 藤枝も ビール
そこへ槇と片山も合流
片山は婚活の情報誌の撮影で上京したのだが
みんなの用事は、要は、稲葉に松島の取材に行ってほしいということ。
電車を乗り継ぎ、バスを乗り継ぎ矢本まで行くリカ
矢本駅に青い車がやってきた。 空井だった。
基地に入ると、津波到達ラインが表示され、椅子や壊れた戦闘機も
そのままにしてあった。
「忘れちゃいけないんです。僕たちは決して」 と空井
「聞かせてもらえますか? あの日の松島を。」と リカ
「あの日は、雪が降ってて、下はあたり一面見渡す限り
真っ黒な水でした。目の前ではみるみるうちにF-2や T-4がながされて
ただ・・ただ見ていることしかできませんでした。」
「津波が来たのは警報から30分以上たってから。
でもその間一機の機体もとびたたせることができないまま
28機すべてが使用不能に陥った。どうしてそんなことに?」 と リカ
「滑走路は全長2700m、地震の影響がないかすべてを確認するには
時間がかかります。ここに居たのが実戦部隊のアラート機なら
5分で離陸できるんで、なんとかなったかもしれないですけど。」
「あるのは教育隊ですよね?」と リカ
「はい、あの日は雪で訓練も中止が決定していたので
飛行前点検もなにも行われていませんでした。
その状態から飛ばすには通常30分近くかかる。
津波警報が出てすぐ、整備員もパイロットも飛ばすべく走りました。
でも 全員退避の命令が出ました。
間に合わないという基地司令の判断です。
飛行機も隊員も失うぐらいなら、隊員だけでも戻れと。
退避の前にせめて少しでも水が入らぬよう、扉を閉めようと・・
ここ・・・もう直ってるんですけど、地震の直後レールがゆがんじゃって
扉がしまらなくてどうやっても・・悔しかったです。
何もできなかった・・・
あの高台、3mかさあげしています。 その上に仮設のブルーのハンガーを作りました。
松島に帰還してからずっと非難訓練を繰り返しています。」
「非難訓練?」
「はい、飛ぶ準備ができていない状態でも
いかに早くエプロンからあそこまで退避できるか、
もう二度と1機も無駄にしないために。」
ブルーインパルスの島崎は、ブルーインパルスが残ったことには
きっと、意味があるという。
「こいつらが流されていたら、もう二度と復活できませんでした」
莫大な費用がかかるからだ。
ほんとうは帰還の日に、仙台上空を フライパスで
「戻って来たぞ!」 って飛行したかったのだが
雪の情報で、前日にひっそりと戻ってくることになったのだという
自分たちが飛ぶことで地元の人たちを勇気づけられるのなら
展示飛行をやりたいが、展示飛行は年間で回数が決まっているのだという。
そののち、女性自衛官の話を聞く
二週間も風呂にも入れず、段ボールで雑魚寝
おむつや生理用品は支援物資の中にあったが
支援物資は被災者に届けるものだから隊員は
受け取らないのだという。
「あなたたち自身も被災者なのに?」 と リカ
「でもそういう女子アイテムを各基地の女の人たちが
差し入れしてくれたんですよ。 うれしかったねぇ あれは。」
と 女性自衛官たち。
渉外室長の山本がやってくる。
山本は鷺坂室長とは違った意味で濃くて・・と、空井。
「はい、ひさしぶりに勇猛果敢、支離滅裂を実感しました」 とリカ
山本が救助活動のスライドを見せてくれる
広報の隊員もみんな災害救助に必死だった。
あまりに被害が大きすぎた。
活動範囲の線引きにも悩まされた
たとえば、被害にあったお宅の泥かきや撤去も
本来はしてはならない。
それを聞いてびっくりするリカ
「自衛官は救助活動以外で、私有地に入ることを
禁じられているんです。石ころひとつ拾えない」と 山本
「非常時なのに?」 と リカ
しかし、地元の了承を得てから基地司令からの命令が
下った
「基地から流された流出物を捜索せよ」 という無理やりの名目で
とにかく地元の人たちのお宅へ行き、やっと手伝うことが
できた。
問題になれば基地司令のクビが飛ぶ、それでもそういう指令を
出してくれた。
報道には特に気を使った。
取材に来た記者の人たちに、事情を説明して、もし問題になったら
この活動を打ち切らざるを得ないと・・・
でも各社とも好意的な報道をしてくれた。
おかげで活動を続けることができた。
隊員の中には、自分の家族が行方不明のままの者もいた。
それでもみんな少し休むとまたすぐに出て行こうとする。
打ちのめされているだろうに・・それでも・・
山本は涙を浮かべる。
ひととおりの取材を終えて、リカは震災後1年たったころ
比嘉から話を聞いたことを空井に伝える。
比嘉は、被災者の子供たちの相手をしていた。
昼間は元気だが、夜になると子供たちは怖くなる。
比嘉はなんとか子供たちを笑わせようと
あらゆる顔芸を駆使し、顔面ゴムおじさんとして
人気だったそうだ。
そのときも比嘉は
「行けてよかったです。少しでも役に・・・
もっと・・なにか・・できたのかもしれませんけど・・」
と言いながら涙を浮かべたことを思い出すリカ
「テレビの映像を見ているだけで不安定になった視聴者が
大勢いました。実際に現場にあたっていた隊員の人たちが
何も感じないわけないですよね。」と リカ
「現場では何も考えないよう、スイッチを切って動けるんですけど
基地に帰って・・こうふとした瞬間に (涙・・・)
止まらなくなることがあります。 あれなんでですかね?」
「私は空井さんの泣き顔ならたくさん見てるんで、今更です。」
と リカ
「ひどいなぁ」 と 空井は笑い
「あそこのお風呂お風呂が壊れたのを新品に交換して被災者の皆さんに開放したんです。
こんな時に風呂なんか直してる場合かって意見もあったんですけど
16000人の人に使ってもらって、すごく喜んでもらえました。
あと、あっちの体育館、全国から集まった自衛官1000人、
こうギュウギュウに枕並べて、こうおしくらまんじゅうみたいに・・・」
リカの泣き声・・
「ごめんなさい・・私・・何にも伝えられてません。」
「いいんです。 何かできることがあるって楽なんです。
有事において果たすべき義務がある。それだけでも
心のよりどころになります。だから気にしなくていいんです。
稲葉さんが泣くようなことじゃないんです」 と 空井
だが座り込んで泣くリカ
空井はそっとリカのあたまを撫でる。
「余計泣けるんで、やめてください」 と リカ
「僕が稲葉さんにできることは、他にもう・・
ないんです。」 と 空井
矢本駅まで送る空井
明日は坂手さんたちとお昼前に基地に入るとリカ
「じゃぁ」
「はい」
と 別れる二人
寂しそうにかえって行く空井
それを見つめるリカに
「稲ぴょん~」 というひょうきんな声が。
鷺坂だ。
比嘉から稲葉が松島基地に来ていると連絡をもらい
やってきたようだ。
鷺坂は今全国各地を回り、避難訓練などをレクチャーしているという。
鷺坂たち OBも震災直後から東北に来て
隊員たちの代わりに彼らの家族の捜索を。
「空井、元気にしてた?」 と鷺坂
「元気でしたよ」 と リカ
松島基地に戻り、空を眺めている空井に
ブルーインパルスの島崎は
「返しちゃってよかったのか? 彼女。」
「彼女なんかじゃ・・・」 と空井
「でも二年前のあの日、おまえが真っ先に無事を知らせた相手って
あのこだろう?」
鷺坂とリカ
「私、ずっとこの二年間、空井さんからのメールの意味を、
幸せになってくださいっていう言葉の意味を
ずっと考えてたんです。 でも今日よくわかりました」 とリカ
松島基地の空井
「稲葉さんには稲葉さんの人生があります。 でもその人生を一緒に歩く相手は
僕じゃないほうがいいんです。」
「空井さんはたくさんのもの抱えてて
抱えきれないくらいで、でもきっと 私には抱えてほしくなくて。」と リカ
空井
「あの人はただでさえ、一生懸命で、いつも自分から険しい道を選んでしまう人だから。」
リカ
「自分がどんなに辛くても、私には笑っていてほしい。
そう思ってるんです。」
空井
「だから これでいいんです。」
空を見上げる空井
リカ
「もう決めてるんです、空井さんは・・
だから私も自分の人生を歩こうと思います」
空を見るリカ
鷺坂に案内され、まだまだ復興が進んでいない町をまのあたりにするリカ
「東松島市だけで100年分のがれきが出ました
でも急ピッチで処理が進んでいます」と鷺坂
鷺坂に案内され、仮設住宅を訪ねるリカ
小野地域の仮設住宅で手作りの人形が作られていて
おのくん
は人気なのだそうだ。(実際に販売されています)
仮設住宅の人たちは、ブルーインパルスの帰還を喜び、
展示飛行が中止になって残念だという。
「ブルーの隊員の方たちも残念がっていました」
と リカ
「稲ぴょん 明日は?」 と 鷺坂
「明日はカメラマンの人たちが来て
飛行訓練を・・・」と言い
何かを思いついたリカ
「鷺坂さん!」
翌日、坂出らカメラマンが到着すると、リカが駅前でチラシを配っている。
鷺坂から空井に連絡
「稲ぴょんから伝言だ。今日は基地の外から取材しますので
伺いません。 空井、外に出てごらん」 と鷺坂
空井が基地の外に出ると、地元の人たちが集まっていた。
実は昨日、鷺坂と話していて
「鷺坂さん、飛行訓練、基地の外からでも見えますよね?」
と リカは言い、チラシを作り地元の人たちに
ブルーの飛行訓練を見せることを思いついたのだ
空自として、訓練を広報することはできないが
帝都テレビの取材の一環として
「おかえり、ブルーインパルス」 のイベントであれば
問題ないかも・・・と判断した鷺坂
坂出は地元の人たちを見て
「集まったもんだなぁ」 と驚く
鷺坂にリカの作った
「おかえり ブルーインパルス」のちらしを見せられ
涙ぐむ空井
歓声が沸く
「おかえり!」 と地元の人たちが手を振っている
ブルーインパルス
が飛んでいる。
地元の人たちの声援。子供たちも大喜び
「かっこいいなぁ。」 「おかえりなさい」
リカもうれしそう
鷺坂は空井に
「稲ぴょん おまえに会わないで帰るつもりだ。
詐欺師、鷺坂としては仮病使って電話してでも、稲ぴょん呼び戻して
何とかしてやりたかったけど、お前ら二人とも
さんざん苦しんだから でも何にも思いつかなくて
詐欺師としてはお手上げだ。」
ブルーインパルス
の美しい姿
空に向かって叫ぶ鷺坂
「空井大祐、稲葉リカ
あの日から時計の針が止まってしまった人がたくさんいる。
でもそれでも前に進もうとしている人たちがたくさんいる。
勝手なお願いだが俺は、お前たちにあきらめてほしくない!!」
ブルーインパルス
の描いたハート
あの日と同じハート
二人で観た ハート
空井は駆け出す
リカも取材を抜けてそのまま駆け出す。
坂出は 喜んで
「稲葉、こけんなよ!」と 叫ぶ
ブルーインパルス
の島崎
地元の人たちが手を振っているのが見える
「手振ってる、俺たち戻ってきたんだな」
「ああ」 とブルーのクルー
空井とリカは走って来て出会う
「稲葉リカさん、自分・・僕は稲葉さんのこと
幸せにできるかどうかわからないけど・・・」
と空井が言いかけると
「私の幸せは、私が決めます。」と リカ
「はい!」 と 空井は リカを抱きしめる
サギちゃんより、二人が抱き合った写真が元市ヶ谷の広報室隊員たちと
阿久津に送られてくる
「私達 結婚します」 と 書いてある
みんな大喜び。
阿久津は 「集合」 と スタッフに
リカと空井が抱き合っているそばで 詐欺師鷺坂が
「既成事実作っておかないと、また何かあったら困るからな」
と携帯を手に にっこり。
空井とリカは
ブルーインパルス
の美しい雄姿を見ながら
手を握る
柚木と槇にも子供が生まれた
おむつをかえている槇
子どもの名前を 空子 と 航子で
けんかしている二人
片山は婚活成功・・ドッキリかとカメラを探すが
やっと本物のようだ。
片山から「プロポーズ成功」のメールをもらう藤枝
「俺も純愛に生きてみようかな」 と言うと
「無理でしょ」 と ともみ
「だよね」 と 藤枝
ともみが1LDKのマンションを買ったというので
「一緒に住んでやろうか?」 と藤枝
「ペットとしてなら」 と ともみ
坂出は大津を飲みに誘うが、用事があると断る大津
すると
「お待た~、 今晩何食べる?」 と珠輝(じゅえる)が
大津に声をかけ、びっくりする坂出
防衛省では比嘉が部下のミスを、にっこり笑って
「そういうこともねぇ ありますよね。」 と なんでもないようなふりをして
「やべぇ」と部下のミスの処理にどこかへ走り出す
鷺坂は電話で子供の名前を相談されているが 今忙しいから
自分らで考えろと返事をする。
「サギのおっちゃん 早く!」 と子供たちに野球を教えている
空井
「空自を題材にしたドラマ? 実現しないだろう」 と
ブルーインパルス
の隊員に言われている
「意志あるところに道は開けます」 と 空井
「新婚は言うことが違うね」 と島崎は
空井の左手の薬指をみんなに見せる
照れる空井
「肌身離さず写真持ってて、見せろよ!」
と言われ
写真を見せるが
「いや~かわいいですよね、うちのリカぴょん」
と空井
みんなにもみくちゃにされる
リカは帝都テレビで仕事をしている
離れていて寂しくないのか? とお互いに聞かれ
二人
「空はつながっています」
終わり
空飛ぶ広報室
で特に目を引いたのが
島崎役の中村竜さん、かっこいいですよね。
もちろん空井役の
綾野剛
さん とてもよかったです。
カーネーションで周防さんの役をやっていらい
ずっと見て来ましたが、ほんといい役者さんです。
クレオパトラな女達のゲイの役も好きでした。
今自衛隊のDVDがバカ売れしているのだそうです。
いやー 制服系に弱い私としては、今度生まれ変わったら絶対自衛隊の人と
結婚したいです。
只今無料 お試し中!!家庭でできる岩盤浴、テラ鉱石ブレスレット
関連記事
独身貴族 #7 あらすじ ネタばれ (2013/11/22)
Miss PILOT ミス・パイロット 第二話 あらすじ ネタバレ (2013/10/22)
半沢直樹 最終回 あらすじ ネタバレ (2013/09/23)
ぴんとこな 第一話 あらすじ ネタバレ (2013/07/18)
ショムニ2013 第一話 あらすじ ネタバレ (2013/07/11)
スターマン・この星の恋 第一話 あらすじ ネタバレ (2013/07/09)
半沢直樹 第一話 あらすじ ネタバレ (2013/07/07)
空飛ぶ広報室 最終回 あらすじ ネタバレ (2013/06/23)
TAKE FIVE~ 俺たちは愛を盗めるか~ 最終回 あらすじ ネタバレ (2013/06/21)
ラスト・シンデレラ 最終回 あらすじ ネタバレ (2013/06/20)
雲の階段 最終回 あらすじ ネタバレ (2013/06/19)
ガリレオ 最終話 前篇 あらすじ ネタバレ (2013/06/17)
ダブルス 二人の刑事 最終回 あらすじ ネタバレ (2013/06/13)
ドラマ10 第二楽章 最終回 「誕生~カンタービレ (歌うように)」 あらすじ ネタバレ (2013/06/11)
お天気お姉さん #9 最終回 あらすじ ネタバレ (2013/06/08)
空飛ぶ広報室
深イイ毛の悩み解決法 caboki カボキ
森のめぐみ 自然食ブッフェ
コメント
コメント(10)
承認待ちコメント
このコメントは管理者の承認待ちです
-
2013/06/24 01:27
編集
返信
承認待ちコメント
このコメントは管理者の承認待ちです
-
2013/06/24 09:46
編集
返信
承認待ちコメント
このコメントは管理者の承認待ちです
-
2013/06/24 11:07
編集
返信
承認待ちコメント
このコメントは管理者の承認待ちです
-
2013/06/24 17:37
編集
返信
承認待ちコメント
このコメントは管理者の承認待ちです
-
2013/06/24 20:46
編集
返信
承認待ちコメント
このコメントは管理者の承認待ちです
-
2013/06/24 21:47
編集
返信
承認待ちコメント
このコメントは管理者の承認待ちです
-
2013/06/24 22:31
編集
返信
承認待ちコメント
このコメントは管理者の承認待ちです
-
2013/06/25 12:29
編集
返信
承認待ちコメント
このコメントは管理者の承認待ちです
-
2013/06/25 14:00
編集
返信
楽しい午後を~^-^
こんにちは^0^
このドラマみてました。
面白かったです。
ハッピーエンドで良かった。
京師美佳
2013/06/27 14:59
URL
編集
返信
コメント投稿
名前
タイトル
メールアドレス
URL
本文
パスワード
非公開コメント
管理者にだけ表示を許可する
Amazon
最近の記事
なぜ今ナイル川クルーズに行く? しかも高齢者が (03/15)
アメトーーク トリオの二番手・三番手芸人 (03/13)
ENGEI グランドスラム (09/23)
過保護のカホコ 第9話 ネタバレ (09/07)
僕たちがやりました 第8話 (09/06)
学校へ行こう2015 (11/03)
今年の24時間テレビメインパーソナリティは V6と Hey! Say! JUMP! (04/05)
20153月のドラマ 消化不良の最終回 (03/31)
In to the woods あらすじ 感想 ネタバレ注意 (03/16)
未来シアター ひとり文具メーカー Beahouse (03/06)
家庭でできる岩盤浴
家庭でできる 岩盤浴
只今 30日間無料お試し中!
QRコード
RSSフィード
最新記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
お世話になっているサイト様
お世話になっているフリー素材サイト様
Special Thanks
●
Candied様
●
素材屋カララバ様
●
Angel様
フリー素材 POMO様
イラストポップ様働く人のイラスト
ハートのラインなどかわいい素材をお借りしています。
素材のプチッチ様
最新コメント
加藤:動物と話せる女性 ハイジ SP (05/14)
takako:デスパレートな妻たち シーズン8 最終回 あらすじ ネタバレ (11/25)
ジャスター:関ジャニの仕分け 清塚信也様 大倉くんと横山くん高卒認定資格合格 (01/18)
ジャスター:大けが 命あること (01/18)
ひそかにファンです:Once Upon a Time Season 2 エピソード1 Broken あらすじ ネタばれ (01/09)
チョココ:Once Upon a Time Season 2 エピソード1 Broken あらすじ ネタばれ (09/28)
moe♪☆☆:Miss PILOT ミス・パイロット 第二話 あらすじ ネタバレ (10/23)
京師美佳:Miss PILOT ミス・パイロット 第二話 あらすじ ネタバレ (10/23)
なぁ~りぃ~まぁ~、:gleeのフィン 亡くなる! (07/16)
jun281:gleeのフィン 亡くなる! (07/16)
京師美佳:gleeのフィン 亡くなる! (07/16)
えいちん♪:gleeのフィン 亡くなる! (07/16)
なぁ~りぃ~まぁ~、:大学のスクーリング と マツエク と ガリレオ (07/15)
jun281:ショムニ2013 第一話 あらすじ ネタバレ (07/15)
jun281:大学のスクーリング と マツエク と ガリレオ (07/14)
なぁ~りぃ~まぁ~、:大学のスクーリング と マツエク と ガリレオ (07/14)
京師美佳:ショムニ2013 第一話 あらすじ ネタバレ (07/14)
えいちん♪:大学のスクーリング と マツエク と ガリレオ (07/14)
sin:大学のスクーリング と マツエク と ガリレオ (07/13)
jun281:スターマン・この星の恋 第一話 あらすじ ネタバレ (07/13)
なぁ~りぃ~まぁ~、:大学のスクーリング と マツエク と ガリレオ (07/13)
えいちん♪:ショムニ2013 第一話 あらすじ ネタバレ (07/13)
sin:大学のスクーリング と マツエク と ガリレオ (07/12)
なぁ~りぃ~まぁ~、:大学のスクーリング と マツエク と ガリレオ (07/12)
jun281:大学のスクーリング と マツエク と ガリレオ (07/12)
moe♪☆☆:大学のスクーリング と マツエク と ガリレオ (07/12)
sin:月曜から夜ふかし ぺヤングが調子に乗っている問題 (07/09)
なぁ~りぃ~まぁ~、:月曜から夜ふかし ぺヤングが調子に乗っている問題 (07/09)
jun281:半沢直樹 第一話 あらすじ ネタバレ (07/09)
えいちん♪:半沢直樹 第一話 あらすじ ネタバレ (07/09)
アクセス解析
優しい投資講座
コメント
-
2013/06/24 01:27 編集返信-
2013/06/24 09:46 編集返信-
2013/06/24 11:07 編集返信-
2013/06/24 17:37 編集返信-
2013/06/24 20:46 編集返信-
2013/06/24 21:47 編集返信-
2013/06/24 22:31 編集返信-
2013/06/25 12:29 編集返信-
2013/06/25 14:00 編集返信このドラマみてました。
面白かったです。
ハッピーエンドで良かった。
京師美佳
2013/06/27 14:59 URL 編集返信